中古エアコンについて

こんばんは🌛今日は少し中古エアコンの際の感想と注意点をお話しようかと思います⚠️

1エアコン取付に行った際、2台の取り付けでした!1台は新品エアコン、もう1台は中古のエアコンです。中古のエアコンは11年前モデルであるサイトで買ったものでした。現場に行ってみてそれを見た瞬間室外機の所の大事な部分のカバーが無かったり、室内機は傷だらけでカビの匂いがぷんぷんしてました。お客さんに聞いたら安くて近場の人だったみたいですぐに貰ったそうです。中古のエアコンは全部がダメって訳では無いですが、業者さんが取り外したものなのか、そうでは無いものなのか見極めが着きません見ただけでは。なので中古のエアコンを取り付けるのは正直怖かったです。ですがお客さんがどうしてもそれをつけて欲しいとの事で取り付けをしましたが、付けてみたところリモコンが壊れておりガスも入っておらず使える物では無かったです。お客さんが貰った人に問い合わせしたところ簡易的に取り外しをして、しばらくほうちをしていたものみたいでした。

中古のエアコンを買うのは全然いいと思いますがもし中古エアコンを買うことがあった場合しっかり傷、しっかり使えるものなのか、付属品等確認をしてからかうことをオススメします✋

草刈り紹介🙂

こんばんわ(*^^*)

最近の草の生え方ど~なってるんだぁぁぁー!ってくらい草が生えるの早くないですか?あっという間に長い草たちが成長しててビックリしてます😭

例えば…こんなにもっさもっさに放置されたお家の庭ありゃりゃ(゜Д゜≡゜Д゜)ちょっとした森になりかけてる…でも!あたし達に任せてください(๑•̀ㅂ•́)و✧こんなにもっさもっさでも…なんと!

こんなに綺麗さっぱりになります‼️

小さい木や草たちは虫のたまり場や蛇の住処だったり色んな虫達がいるからおうちに入りやすかったりします!大事に育ててる🌳達以外は綺麗にしたいですよね( ‘ω’)?でも、やってる時間がなかったり、やるのが大変だからやってよ!などどのくらいの料金でできるかなど気になったら問い合わせぜひぜひ待っます‪(っ ॑꒳ ॑c)

では、また来週まで待っててね🥺

こんばんわ(*^^*)

突然の季節の変わりでビックリしてます…😭

寒い日がついに訪れましたね*🥶💨*

こんなにさむいと服装選びにも困って着るもの

も大変ですよね:;(∩´﹏`∩);:

さて、ここで本題🐶

夏が終わり始めて本番の冬が訪れる前にエアコンクリーニングをしなきゃ!って人も増えてきましたよね!フィルターやエアコン本体が汚れたまんまだと空気も悪くなったり電気代も高くなったり何より今コロナやインフルエンザなど色んな病気がまたはやり始めてて菌が住みついたまんまに…そこでエアコンクリーニングをしてエアコン本体を綺麗にしきれいな空気でエアコン使えたら気分も変わりますよ😍

少しでも気になったら是非相談してみてください✨

自己紹介🙂

初めましてブログ担当の熊谷です(((o(*゚▽゚*)o)))

よろしくお願いします🙇🏻‍♀️՞

毎週土曜日更新します🙇🏻‍♀️՞

皆さん見に来てくださいね😊

まず、事業内容説明しますね🍀*゜

電気工事

エアコン取り付け、取り外し

草刈り、草取り

ハウスクリーニング

上記の作業をやってます(*^^*)

皆さんの身の回りで困った電気工事等草刈りなどもちょっと相談してみようかな?ってことがあればなんでも相談してみてください😊